絵画教室(木曜)

11249848_874588775929491_587906331621549800_n

狛江、立川などで絵画教室を開いている前友洋先生による絵画教室を木曜日のアート・造形の一部として月1回程度行います。前友洋先生は、子どもたちの好き・楽しいという気持ちを大切にされていて、絵画のテーマも目新しいものがたくさんあります。「好きこそものの上手なれ」ということで、子どもたちの育ちを手助けするネイチャリングルームの教育方針にまさに合致するため、お招きすることになりました。一度、体験されて見てはいかがでしょうか?

体験授業をご希望の方は、お問い合わせページからお申し込みください。

kaiga

<前友洋先生からのコメント>

狛江市出身です。
ネイチャリングルーム以外にも狛江、立川などで絵画教室を開催しています。
夏休みなどに親子デッサン教室を市川市、千葉市の企業より依頼され開催したり、こども向けワークショップなどを多く実施してきました。

これまでに受講された子供達や保護者の方から「とても楽しい!」「絵がもっと好きになった!!」「こどもがこんなに絵を描けるなんて思わなかった!!」などの声をいただいています。

受験ではないので、厳密に形を捉えるという事よりも、どうすれば絵になるのか、気持ちよく描けるのかを課題に制作をします。
まだ描きたいな、次に移りたいな、など自分のペースで進められます。
まずは鉛筆でリンゴやオレンジなど、身近な果物、野菜を描くところからはじめ、動物図鑑から好きな動物を書き写したり、絵の具で色遊びをしていきます。色遊びを通じて、目に見える色だけではなく、自分らしい色を探していきます。

何が描きたいのか、休憩したいのかどうなのか、受講者と話をして決めます。
絵を描くことは決して受身では出来ません。
絵を描くことで自主性も伸ばせると考えています。
また、絵を描くということは、諦めない気持ちも育てます。描く時、思い通りに行かないことの方が多い中、どれだけ進めるか、諦めず完成させられるかが大切です。

こども達が絵を描くことを「楽しい!」と思えることを一番大切にしています!

絵を描くことは、一つの目標に向かっていく縮図のようなものだとも言えます。
うまく行かない、思い通りに行かない事の方が多いです。
しかし、それをあきらめるのではなく、そこからまた向かっていく楽しみを絵を通じて感じられるようになる、そんな事を子供と一緒にやっていきます。

是非一度遊びに来てください♪
「あ、私結構やれるかもしれない!」と思え、絵を描くことが楽しくなります!

<前友洋先生の略歴>

1976年生まれ 東京都出身
多摩美術大学大学院美術研究科修了
Gallery Anfangen~ギャラリアジョコンダ~のギャラリーを運営。
現在Anfangen代表。
介護老人保健施設でのボランティア講師、デッサン入門講座講師、絵画の見方講座講師などを担当。現在は絵画教室も開催している。
◆ワークショップ◆
2001年8月 『ジョイフルアート2001』国立市宇フォーラムKV21美術館
2001年12月~2007年 介護老人保健施設多摩すずらん版画ボランティア
2004年8月 Gallery Barco 版画体験学習
2008年8月・10月・12月 親子デッサン教室(船橋)
◆個展◆
2002年 銀座 Pepper’s Loft Gallery 2004年 亀有 Gallery Barco
2005年 喜多見 Gallery Anfangen
◆グループ展◆
1996年 『SKM展』相模大野 ギャラリートウニチ
1997年 『A1ストリートアーティスト展』原宿
1998年 『ORGANICEXHIBITION1998』新宿 西新宿ギャラリー
1999年 銀座 岡本画廊、上野 東京都美術館
2001年 御茶ノ水 文房堂ギャラリー、上野 東京都美術館
2004年 『「坂西正嗣×前 友洋」展』新宿 全労済ホール/スペース・ゼロ
2004年 『Gallery Anfangen Open 企画』 喜多見 Gallery Anfangen
2005年 『喜美展』 喜多見 Gallery Anfangen 他
2006年~2008年『ギャラリア・ジョコンダ』常設展示 立川市
2010年 『アーティストからのメッセージ展』群馬県伊勢崎市
◆参加イベント◆
2005年 『愛・地球博-BIG FAMILY FESTA-』 六本木 六本木ヒルズ
◆受賞暦◆
2005年 全日本アートサロン絵画大賞展入選
◆イラスト提供◆
2004年 “THE CHUCK BEN PILEDER”2nd Album-STAR’S BAR PSYCHEGIA-

その他、カフェなどの買取作品多数。
書家、ミュージシャンとのコラボイベントに参加。
作品製作と同時に音楽と絵画の融合など、さまざまなイベントを企画している。
多摩美術大学附属美術館収蔵作品あり